忍者ブログ
DJ SADOI ”BREAK LOG”

2024.11.24 Sun 「 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.12.28 Sun 「 すっかり年末日常
なんだかバタバタしているうちに今年も後3日みたいな・・
宿題を残したまま新年突入です〜^^

そんなこんなで更新怠りまくり今月2回目のエントリーどす。
ここでも書き残した事いっぱい(涙)
ま、仕事、仕事、呑み、仕事、仕事、打ち合わせ(と称した呑み)みたいな12月でしたが合間に息子のサッカークラブの親子ゲームに出て激しい筋肉痛に襲われ今さらながら運動不足を痛感したりしました。(左足甲にヒビが入ってるかもしれません)

あ、自分初めてマンガに(ちょい&後ろ姿です^^:)なりました
なんだか背中に汗かきましたがこれは嬉しいですね。
マイメン、マンガトロニクスUJT氏のブログでご覧ください。(少し前のエントリーですスミマセン)
2008年はBOUNCE連載100回突破もされ(おめでとうございます!)来年に向けてイロイロCOOL Jな企画がたくさんスタートしているようでとても楽しみです!!

BBP 玄関
(UJT画伯作PORTRAIT OF THE パグジくん @BBP事務所玄関にて)

さて、今年中に後何回エントリーできるかがんばってみますw
(なんでもギリギリになって慌てる性格w子供に何も言えんわ)


PR
2008.12.01 Mon 「 Im! HIPHOP最高会議 !mI音楽制作
ちょっと先の話なのですがこれは絶対面白いですよ!

2009年4月より第一日YO!B-BOYEE!!
新宿THE GHETTOにてスタート!!

GRAFFITTI、DJ、RAP、B-BOYING
HIP HOPのエレメント全て集約された日中に開催される新感覚のブロックパーティー!

ワクワクしますね〜!!
期待してお待ちください!

〒169-0073
東京都新宿区百人町1-1-10
新宿 THE GHETTO

               HIPHOP

       Im!  価値観の逆転 生命讃歌ファンカ  !mI 
          温OLD知NEW TO DA FUTURE

        GRAFFITTI  DJ  RAP  B-BOYING
   
          HIPHOPの聖なる4要素 集まる

             自由なPARTY
   
      で それを超えて 新しい なにか を つるり
  
            生み出しまTHE SHOW


HIPHOP最高会議議長
FDMEGASKI(HIPHOP最高会議、ラジカセ魔、蟹BASS)よりのメッセージ
2008.11.21 Fri 「 上野公園でテルミンを演奏する男いろいろCOOL J
先日いとうかなこさんのプレミアライブでLIVE映像と曲にぴったりあったイメージシーケンスを融合したすばらしいVJを見せてくださった松田さん。
終演後少しお話をさせていただいたのですがテルミンの演奏を野外でなさっていると聞いて帰ってさっそく映像がアップされているYoutubeを見てみると

自然の中で演奏されるテルミンすごく和みます〜



ご存知の方も多いと思いますが

テルミンとは世界最古の電子楽器で、1920年にロシアの物理学者でチェロの名手だったレオン・テルミン博士によって発明されました。
テルミンには例えばピアノやトランペットように音程を確定する為の鍵盤もバルブもありません。
右のアンテナで音程を左のアンテナで音量を、それぞれ手との距離でのみコントロールしなくてはならない非常に演奏法の習得が難しい楽器です。

せっかくなのでこの素晴らしい楽器について少しお話させてください。
レオン・テルミン
だいぶ話をはしょってしまいますが
この新しい楽器はすぐに海外でも評判になりアメリカでもポピュラリティーを得てやがて後のシンセサイザーの開発〜電子音楽の発展にに繋がります。
もちろんまったく新しい楽器が音楽の一部として認知されるには類い稀な才能をもった演奏者の出現が欠かせません。(例えばジミヘンドリクスやターンテーブルのQ-Bertのように)

そのスターがクララ・ロックモアさんでテルミンの完成度を高め、今より閉鎖的であったろう時代に音楽界においてアカデミックな部分を含め楽器として定義させた功績は大きかったのではないでしょうか。(このあたりのお話は第二次世界大戦以前の事です)
クララ・ロックモア
人間的にも素晴らしく可愛らしい方。
この映像ではしゃべってませんがお話されるときの笑顔最高です。



この辺は94年に公開され日本でも大ヒットした映画Theremin: An Electronic Odysseyをご覧になってください。
(既になっている方が多いとおもいますが^^)

それにしてもこの映画はショックでした!
つか涙なしに見れませんでした。
(当時、電子音楽、実験音楽、現代音楽のヴィンテージレコードを借金までして買いあさっていた僕にとって、歴史の謎が解き明かされる大スペクタクルでした)

ま、そんな自分の話は置いといてw
現在もテルミン熱は凄い事になってますね
学研大人の科学の大ヒット作だしマトリョーシカに内臓したマトリョミンやら
もちろん少年時代に雑誌のテルミン制作記事から電子楽器製作をスタートさせた偉人ロバートモーグ博士のEtherwaveも!
まるでギターのようにたくさんの人に親しまれていると思うのですがあまり演奏している姿を見る事がないですね。
やはり難しい楽器だけに人前で演奏できるレベルになるには時間がかかる上に付属のDVD教材だけでは・・しかも先生もなかなかいないし

って方!
ミシシッピ州ジャクソンでテルミンの講師及び啓蒙活動をしているThomasGrillo氏
ネットを通じてグローバルなテルミンのレッスンも行ってます。


あなたがその気ならジャクソンのFondren Guitarsって店で実際にレッスンしていただけるようです。
氏はテルミンのみならずThe Aquasonic Waterphoneやホログラフのマスターでもある才人
YouTubeのアノテーションを使って自分のレッスンビデオにツッコミをいれるお茶目さがいいです。
松田さんの作品にもコメントされてますね。


自然の中で演奏するのが松田さんの狙いと思うのですがデリケートな上に実際には小さい電圧で音が出る楽器ではないので電源の確保を含め沢山の難題をクリアされてのパフォーマンスと思います。
同じく音楽に携わる者としてこういった姿勢は本当に頭が下がります。

とはいえとても気持ち良さそうにプレイされていていいですね。

2008.11.15 Sat 「 かわゆす日常
カブトムシの幼虫が生まれました^^
元気いっぱいの小さな命

小学生の息子といっしょにこの夏カブトムシ20匹飼育していて
その子達も10月くらいまでがんばって長生きしてくれたんだけど
その後クヌギマット(飼育ケースに敷いてる木屑)の乾燥が酷くて
ほぼあきらめていたのですが
今日元気に動いているのを発見っ!!

嬉しくて超あがりました〜

最初2匹確認、先程3匹目も出て来てました。
まだまだ潜っているかも
一生懸命動いててすごくかわいい^^

虫関係だめな人もいらっしゃいますので
写真は続きに

つづきはこちら
2008.11.14 Fri 「 11/15の告知でふイベント
11/15(土曜日)六本木にある隠れ家の様な場所indigoでDJやってます〜
入場無料ですのでチラッとでも覗いていってください^^

INSOMNIA vol.2@indigo

11/15(sat)
22:00〜Late

admision: Free

DJs:★Dr.Tommy ★DJ SADOI  ★DJ Ken爺(PSY/How Sweet)★Yaman

前回も好評だった夜長に眠れない人達のための大人のPARTYです!
INSOMNIA vol.2
INDIGO (Japanese) @ Roppongi, Tokyo, Japan
Late-evening
Usual bar style (NO additional fee!)

場所:港区六本木3-13-3プチビル4F
tel:03-3401-1120

詳しくはこちらを〜!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

つづきはこちら
ABOUT
BREAK LOG
Master S.D.I.
NEW ALBUM OCT 30 OUT!!
DJ SADOI REMIX ALBUM SERIES Vol.6
Nitrous Oxide Tune "DEMONBANE"
AUG 28 NOW ON SALE!!
DJ SADOI REMIX ALBUM SERIES Vol.5
Nitrous Oxide Tune 〜スマガ〜
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Web Link
BLOG PARTS
マイメンUJT氏製作のブレイクダンスするブログパーツ。ソニーエリクソンのHPで公開されてます!
音楽担当させていただきました。 デフォルトでは消音になってますのでスピーカーのアイコンをクリックしてください〜 ポーズを押すとタンテのストップボタン押した感じになります。
MAIL
最新コメント
[11/18 SLT-A65]
[07/11 BextBraiste]
[02/28 Shoji]
カテゴリー
アーカイブ
ブログ内検索
RSS
バーコード